6月29日(木) 6学年 修学旅行
6月29日(木) 6学年が東京方面に修学旅行に行ってきました。
コースは、
1日目:国会議事堂、皇居、東京駅、日本科学未来館、海ほたる、ホテル
2日目:キッザニア、築地、東京タワー です。
国会議事堂
「国会議事堂の中には、4カ所銅像を建てるところがあるのに1カ所だけ銅像が建っていないところがありました。…これからもこの3人みたいにすばらしい政治家が生まれるように。こんな意味が込められているなんてすごかったです」
皇居
「皇居では二重橋と眼鏡橋を見ました。二つの橋を見れてうれしかったです」
お台場
「レインボーブリッジをバスで通りました。そのときはテンションが上がりました。自由の女神は世界にたった3増しかないとガイドさんが言ってすごいなーと思いました」
キッザニア
「キッザニアに入り、まず発明工房に行きました。いろいろな飛行機が体験できたし、つばさまでもらいました。とてもうれしかったです」
「お店では、担当の人の話をしっかり聞いて、一生懸命楽しく体験ができました」
東京タワー
「東京タワーでは、自分のお土産やお姉ちゃんのお土産を買えてよかったです。思い出になった修学旅行になってよかったです」